まんぼう小規模保育園 社会福祉法人くじらまんぼう小規模保育園

夏まつりごっこをしたよ①

blog園ブログ

  • ブログ

夏まつりごっこをしたよ①

夏まつりごっこをしたよ①

暑い日が毎日続いてますね。8月の終わりに、みんなが楽しみにしていた、夏まつりごっこが行われました。一週間前から、徐々に夏祭りごっこで使用する壁面が貼られたり、提灯がつるされると、日に日に夏祭りに向けて変わっていく様子を楽しみにしていました。

コーナーは、お面・ワニワニパニック・ヨーヨー・くじ引き・魚のつかみ取りを用意しました。

まずは、お面、ワニワニパニック、ヨーヨー、コーナーの様子をお伝えします。

各コーナーを回る前に、絵本を通して夏祭りの雰囲気を伝え、どんなコーナーがあるのか、伝えたりすると静かにじーっと聞いていました。

まずは、お面コーナーに行きました。「どれにしようかな?」「これに決めた!」と自分で取り、かぶせてもらっていました。選んだお面をつけて、各コーナーを回ります。

次に、ゲーム「ワニワニパニック」です。前日にゲームの説明し、実際にやってみたのもあり、泣くことなく、必死にワニを叩いていました。0歳児はちょっと触っていました。1歳児は出てきたワニをハンマーでゆっくりとたたいています。

2歳児はなっなんと、動かす先生とバトルがはじまりました。あまりの速さに思わず動画を撮りました。

次は、ヨーヨーコーナーです。ひもでつるには、難しいのでスコップですくいました。

0歳は、気に入ったヨーヨーを離さずに大事そうに持っていました。1、2歳児は「どのヨーヨーにする?」と声かけられると、自分が好きな色を選んで、保育士と一緒にすくいました。2歳児の男の子は、端の方に寄せてヨーヨーをすくいあげていました。

自分の名前の入った袋を見つけてうれしそうに、ヨーヨーを入れていました。

くじ引き、魚のつかみ取りの様子は次回お届けします。お楽しみに💗

一覧へ戻る