まんぼう小規模保育園 社会福祉法人くじらまんぼう小規模保育園

できることが増えたね😊

blog園ブログ

  • ブログ

できることが増えたね😊

できることが増えたね😊

うみ組(0歳児)さんも、もうすぐ1歳児に進級します。

そのまま進級する子も、他の園に転園する子もいますが、入園した頃を思い起こせば、随分とできることが増えたなぁと成長を感じる今日この頃です。

 最近では、「手を洗いに行くよ」と声をかけると、自然に袖を腕まくりして、手洗い場まで来るようになったり、タオルを自分でかけに行ったりすることができるようになりました。

また、「オムツを替えるよ」というと、はりきって座って替える台を用意して持って来てくれるようにもなりました。

一番小さなお友だちは、押し車を押してヨチヨチ歩けるようになりました。

1歳になったばかりの子は、自分で食べることが嬉しくて、スプーンやフォークを持ってすくったり刺したりしてご機嫌で食べるようになりました。

先日の遠足のために作ってもらったお弁当も、上手にフォークで刺して食べました。

あまりにも上手で、こちらまで驚かされました🤣

月齢が大きい子たちは、オムツやズボンの着脱ができるようになってきました。

自分で足を入れようと頑張る姿は、とても頼もしいです。

時々同じところに足が入ってしまって、マーメード状態になってしまうこともありますが、これもご愛嬌(笑)

保育者に助けてもらいながらまた挑戦意欲します。

「ヨイショ!」とオムツやズボンを引っ張り上げるお得意顔もかわいいです💖

この一年で、他にもできることがたくさん増え、保護者の方々と一緒に成長を見守らせていただけて幸せに思いました。

子どもたちの吸収力には目を見張るものがあり、これからの成長が楽しみです。

うみ組での生活もあとわずかになりましたが、残りの日々も子どもたちと一緒に楽しみたいと思います。

一覧へ戻る