- ブログ
🎄待ちにまったクリスマス会🎄

寒い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱいです。
今日は、みんなの楽しみにしていたクリスマス会。
まんぼう組・そら組はサンタの三角帽子、うみ組はトナカイのお面をつけて、そりゲームをしました。
お友だちの顔写真が付いたくじ棒を取り、顔写真のお友だちをそりに乗せて引っ張りました。
「しっかりと持ってね」「ひっぱるよー」と声をかけたり、「よいしょ、よいしょ」と引っ張って、後ろから押してあげていました。




ゲームやクリスマスのお話を聞いた後は、いよいよサンタクロースの登場です。
うみ組さんは、サンタさんの影が見えただけで、「だれかきたー」と大泣きでした。
しかし、プレゼント🎁をもらうと抱っこされて、泣きやみました。


まんぼう組・そら組は、「ありがとう」と、しっかりとお礼を言って、サンタさんと抱っこして写真をとりました。



最後は各クラスで🎅サンタさんと一緒に「ハイポーズ」


サンタさん、たくさんのプレゼント🎁ありがとうございました。
そして、お昼寝から起きると、保育士手作りのクリスマスケーキが待っていました。
ケーキの箱が置いてあるのを見て、「ケーキがある」と喜んで、箱をのぞき込んでいました。
箱の窓からケーキが見えると、「いちごがある」と言って、ケーキが出てくるのを楽しみにしていました。


ケーキが出てくると、みんな笑顔になっていました。



ケーキを一切れずつもらい、ケーキを開けると、風船のプレゼントが入っており、大喜びでした!






今日は、一日、クリスマスパーティーを楽しむことができました。子どもたちも、とても喜んでいて、私たち保育士も、たくさんの笑顔が見れて、幸せな気持ちになりました✨
サンタさん、また、来年もきてくださいね。待ってま~す💗